規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 もう5年ほど、復帰の経験もあり 子供2人、いくつか数パターンの不登校を経験してますが 経験しないとわからない辛さなんですよ。 最近の流れだと、不登校はたいしたことない大丈夫!みたいな考えになってきてますが (特に支援する人も) この辛さは伝わらないんですよね。 若い子達が伝える手段に自殺を選んでしまう気持ちがわかります。 どうしたら、伝わるのか…って。 大変さをはき違え 昼食の用意とか仕事の調整とか? わかった気になって、不登校大変ですよね〜 と的外れな労いされるのもげんなり… 子がこんな状態になっているのに 苦しまない親はいないでしょう。 生きてればいいってもんじゃないですよね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する