規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 私は小学生を持つ母親ですので、椿さんのこのトピックスに投稿するのは違うと思いますが、子供の将来の今の不安をお伝えしたいなと思いました。 私の住んでいる地域では、義務教育の間に無料で通える不登校支援のような場所が数カ所あります。不登校1年経って、ようやくそのような場所に繋がりかけているような状態です。ただ、中学を卒業した瞬間に、そのような場所に通えなくなるのがとても心細いです。 通信高校などに行くことになると思いますが、いきなり先生や頼りにしてきた方、信頼関係を築いてきた方との関わりが無くなってしまうのが、とても不安です。なんというか、中学校から高校になった瞬間、義務教育が終わった瞬間、色んなことがガラッと変わりすぎるので、中学校、高校と続けて同じ場所で不登校支援のようなものが受けられたらいいのになぁと思っています。 うちの子は繊細なので、環境の変化にとても弱く、中学校を卒業した後に、これまで少しずつ積み上げてきたものが一気に崩れてしまいそうで怖いです。 私の不安を吐露しただけで申し訳ありません。 その他、自由記入欄 この内容で送信する