規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 いくら学校が苦しくて不登校になって無理に行かせることが逆効果だからって、いくら頭痛や腹痛など本当に体調が悪くなってるからって、困難な課題がある度に安易に休む選択をしようとする反応に対してイライラするのを親は抑えないといけないのでしょうか… 同じような体調でも休みの日は元気に遊んでるよね? 参加するって自分で決めた目標だよね? 余程の高熱などの体調不良でない限り、決めた約束破るのは不登校児とか関係なくダメなこと、と親として怒ります。 それが出来ないから不登校になった、心がキツイから行けない、それはそうだけど、「子供の休みたい気持ちに寄り添って」という言葉は受け入れられません…困難な課題から逃げたいという「休みたい」を言われると、イライラを抑えられなくなります。 不登校って、当たり前のことが出来なくて、何でうちの子は出来ないのかな…って、本当に辛いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する