規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 うちも高1の春休みに学校を辞めたいと言い出し、なんとかなだめて高2を迎えましたが、始業式後から、本格的な不登校になり、登校すると腹痛、吐き気があり、早退や欠席を繰り返すようになりました。 教室に入れないというので、別室登校などもしましたが、人の目が気になる、登校出来ないとのことで、心療内科にお世話になることになりました。 社交不安障害を抱えてるとの診断で、最初は、頓服薬のような腹痛、吐き気に効く薬を出してもらいました。即効性の薬で、お守りみたいなものと先生が話しておられ、試してみたが、やはり腹痛や吐き気はおさまらないと本人が言って、少し量を増やしてみたりしましたが駄目で、抗うつ薬に変更して(少量)みましたが、(こちらは、即効性はなく、長く飲んだら少しづつ効いてくる薬でした。)やはり、それを飲んでいるからといって、学校に行けるようになる訳では無かったです。 夏休み明けから行くと話していて、行き始めましたが、やはり学校に行けなくなり(腹痛&吐き気がする)、通信制高校に転学して、今年は高3で、冬には単位を全て取れる予定です。 うちは、少ない量で試した結果、本人にとっては効かず、投薬はやめてしまいました。 病院の先生も本人が欲しいと思っていないなら、と投薬はしていただいてません。 友人のお子さんは、抗うつ薬を出してもらい効いて気持ちが楽になり、飲んだ日は、学校に行けたと聞いてます。 本人次第なのか?投薬の種類や量によるのか分かりませんが、本人やお母様が納得して出してもらうなら、良いのだろうけれど、躊躇するなら様子をみても良いのではないでしょうか? その他、自由記入欄 この内容で送信する