規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 はじめまして。 小5から完全不登校の中3兄、小2から行きしぶり小3秋から完全不登校の小6弟がいます。 同じ小5での不登校開始で、他人事とは思えず出てきてしまいました。 私個人として感じること。 子が学校に行けなくなると父親もとても不安でしょうが、子を間近で見て、学校とのやりとり対応もし、育児の責任を感じ、周りの子と比較し、この先どうしたら、と父親以上に不安になり、疲弊するのは、母親だと思います。 親が安定して心の余裕が出てこないことには、子の安定は図れない思います。 お子様への対応ももちろん大事ですが、母親のケアもとても大事だと思います。 夫婦とはいえ、考え方に違いはありますから、すり合わせるのはなかなかに難しいと思うのですが、すり合わなくてもいいから、「いろいろ対応してくれてありがとう」という言葉があると、それだけで救われる思いがします。不登校の子どもへの対応と同じですが、意見が違っても否定せず、「そう思うんだね」と共感してくれたり。家事を手伝ってくれたりするのもありがたいです。 それは母親が父親にもやらなきゃいけない事ですけどね。混乱の中、仕事をし、簡単にはやめられないプレッシャーを感じながら仕事をしているわけですから、感謝です。 でも混乱の中では、お互い感謝なんて余裕はなく、ただ子どもをなんとかしなきゃ、この辛さをわかって、が先になってしまうんですよね。 さて、我が家の旦那がやって、よかったと思う事。 ・常に子どもをかわいいと言ったり、良いところをさらっと子どもに言ってあげる。子どもだけでなく、母にも、あいつはこういうとこがいいよなーと何気なく気づかせてくれる (母親には見えてない父親目線で見えるいいところには、ハッとさせられます) ・子どもが興味を持った事を、一緒にやろうと誘うのではなく、自分もやってみて、共通の話題ができるようにした。 ・「この先はどうなるかわからないから、なんとかなる」と必要以上に不安感を出さない。 (私は不安が強いタイプなので、当初は、旦那が、能天気で真剣に考えていないようで腹立たしく感じましたが、今となっては、そう思うようにする事は大事だな、と思います。ただそう思うには時間がかかりました) ・少しお金がかかっても、子どもがやってみたい、居心地がよくなる、楽しめるよう応援する。 (母は家計を見てるので、つい難色を示しがちですが、旦那がやってみよう、と言う事で、できる範囲で希望を叶える事は、子の満足度につながったかなと思います。そこから道が開ける事もあります。もちろん闇雲に買い与えるとかではなく、思考期間はあります。そして旦那には家計簿も見て欲しいですが😅) ・無理強いはしない (私は家族旅行や外出になんとか行かせたいと思いがちでしたが、行けなくても、今はそういう時期と思って諦めよう、というスタンスの旦那でした。子どもは、行けない自分に苦しんでしまうので、行きたい時だけおいでーと言ってあげて気が楽になったようです。今は家族旅行を楽しめるようになりました) まゆげさんは、このように未来地図で相談されたり、怒鳴ったりしたらダメと感じていて一生懸命考えている素敵なお父さんだな、と思います。 兄は長らくどこにもつながらずですが、少しずつ、自己受容を進め前を向き始めていると感じます。 学習面は長らく止まっていたので、正直遅れています。これから頑張って乗り越えるしかないと思います。そこも自分でやらなきゃと思えてこそ、意味があるのかなと思います。今、少しそんな時期に来ているように思います。 兄曰く 「みんなで同じ車に乗ってレースしてたのに気づいたら自分だけおもちゃの車に変わってて、遅れをとっていた感じ。同級生はどんどん先を行き、大人になっていってしまい、学校に行ったとしても、どう接していいかわからないだろうから行ける気がしなかった」 お子さんも、いろいろ葛藤されていると思います。 上に書いたのはやってらっしゃるかもしれないですが、少しでもヒントになる事があれば幸いです。長文失礼しました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する