規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 小学2年生の12月(2023年)より利用しています。 2年生の秋頃より本格的に不登校となり、当初は学校の授業と合わせて家で自習をすることも考えましたが、そもそも勉強の必要性や楽しみを見出せていない様子(むしろ先生や親にやらされているものという認識)があり、自主的に取り組む様子が全くなく悩んでいたところ、この未来地図でスタスクの情報に目が止まりました。 口コミで他の保護者の方々がとても熱く語っておられ、ボケット先生への信頼感が読み取れて安心感がありました。また、費用が良心的で無料体験もありましたので、とりあえず試してみようと考え申し込むことにしました。 初回はZoomでボケット先生と面談し、冒頭のような状況を説明しました。終始優しそうな笑顔の先生で、強い口調や否定的な言葉はなく、娘はwebカメラから逃げながらでしたが、雰囲気を気に入った様子でした。 体験が始まってからは、スタスクのアプリ(クローズドのSNSのような交流アプリ)で早速自分のアイコンや自己紹介を作成したり、イラストや動画を投稿して楽しんでいました。マインクラフトでお子さんたちと交流する機会があり、そこで意気投合したお子さんとオンライン上で連日遊ぶようになりました。(その後、同じ市内に住んでいることがわかり、オフラインでも頻回に交流しています) オンライン授業はSST(ソーシャルスキルトレーニング)から開始し、慣れたところで相性の良さそうな異学年のお子さんとの3人クラスで受けるようになりました。慣れると饒舌に喋るタイプなのに人見知りは強めで、いまだにカメラも音声もオフでチャットのみのことも多いですが、半年ほど経った今もやめたいと言ったことはありません。カードやプリントで勉強したり、無料のオンラインゲームで遊んだりしているようです。クラスのみんなが慣れたところで、担当は大学生の先生に変更になりましたが、変わらず受講できています。 SDGsの授業は時事問題などをボケット先生が解説されていて、カメラ・音声オフをいいことに集中できていない日もありますが(笑)、スタスクで教えてもらった知識を私に披露してくれることもあり、少しずつ視野は拡がっている印象です。 スタスクと並行して、学校の勉強は宿題プリントやwebの無料プリント、スマイルゼミやチャレンジタッチなど色々試していたのですが、どれも続かなかったため、個別授業(国語と算数を週に各1回30分ずつ)をお願いしました。それぞれボケット先生と大学生の先生に担当して頂き、ちょっと気が進まない日もあるようですが、本人も少しは勉強をしておかないとという気持ちが出てきたのか、小学校や自習と比べると頑張るようになりました。最近は少し勉強する習慣が身についてきたのか、チャレンジタッチをやってみると言い出し、取り組む日が増えてきました。また本人の希望もあり、同程度の勉強をしているお子さんと2人クラスにしてもらったところ、自分には少人数クラスが合っていると自覚したようでした。 スタスクの特徴は、基本的にボケット先生が全てのお子さんの状況を把握され、少人数で個性に合わせたクラス編成(お子さんによっては1人クラス)で内容も臨機応変に対応されています。規模の大きいスクールと比較し、コンテンツや授業時間は多くない印象を受けますが、他者との積極的なコミュニケーションが苦手なお子さん、ゆっくりペースで活動を拡げていきたいお子さんには合っているのではないかなと感じます。娘がスタスクを始めてから半年ほどの間にも、色々試行錯誤をされていますので、生徒や保護者のニーズによっては、これからもどんどん変わっていくのではないかと思います。一方的に教育を押し付けず、でも1人1人を置き去りにせず丁寧に指導されており、この価格で提供されていることに頭が上がりません。ぜひ持続可能な形で、スタスクを運営していってほしいです。 他の方々の口コミがとても参考になりましたので、これから検討される方の参考になればと思い、詳しめの説明になりました。オンラインフリースクールがどんどん増えてきていますが、入ったり辞めたりすることもお子さん自身や仲良くなったお子さんの心理的負担になると思いますので、早く相性の良いスクールに出会えるように、本サイトで客観的な情報が増えてほしいなと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する