規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 きりさん 学校と子どもの板挟みの辛さ、お察しします。 私も、上の息子が不登校初期の頃、まさにそうでした。 お子さんが、一度復学できたこと 保健室登校や別室登校ができていたことから、学校側も再度の復学を期待しているのかもしれませんね、、、 うちには、兄妹ともに不登校経験のある子どもがいます。 兄の方は、不登校になった中1の時は、2週間おきの家庭訪問がありました。(息子は拒否) 中2、中3は私が隔週でプリント類を受け取りに行って先生と直接会っていたので、定期的にある個別面談もお断りして問題ありませんでしたよ。 中3の年末にある、進路決定のための三者面談だけは学校へ行きました。(奇跡的に息子も参加できた) 通信制高校へ行くのなら、願書提出などで中3時には学校に行く必要があると思います。 妹の方は、小学校から引き続いての中2の不登校ですが、兄のとき同様に隔週のプリント類受け取りだけです。個人面談はお断りしています。(特段話すこともないので^^;)ちなみに、娘の方は中学校に入学してから一度も先生と会ったことありません。 我が家はSSWと繋がっていたので、もしかしたら学校側が譲歩してくれてた可能性もあるのかも…? 未来地図のコメントを見ていると、学校によって対応方法が違うようです。 でも、きりさんが現時点での学校とのやり取りが苦痛なこと、子どももそれを拒否していることをはっきり伝えておいた方がいいように思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する