規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 高3息子がおります。 2年になった頃から行き渋り、それが3ヶ月くらい続き、その後2ヶ月間の完全不登校、昨年秋に通信制高校に転学しました。不登校の2ヶ月間のうち、最初の2〜3週間が混乱期と言われる時期だったと思います。高校も卒業できない、もう終わりだ…という絶望感を感じているようでした。ほとんど部屋にこもってはいましたが、全く会話ができないような状態ではありませんでした。しかし目はうつろで横になっていることが多かったと思います。始動したきっかけは通信制高校の見学に行ってからでした。通っている高校をやめる決心がついて、やり直せるかもしれないと感じたのかもしれません。通信の見学に行ってみようと思ったきっかけは、カウンセラーさんとの面談でした。良いカウンセラーさんに出会い、また通っていた全日制の先生がとても親身になってくれて、周囲の支えが息子の大きな励みになりました。家族だけではどうにもならなかった状況を、外部の方々に支えてもらい、そういう意味では息子は幸運でした。完全不登校2ヶ月間のうち、後半の1ヶ月は通信制高校を探しつつ、ゆっくりと家で過ごしました。プレッシャーから解放され、この期間が回復期であったと思います。 通信制高校に転学してからは、スクーリングやレポート課題などを順調にこなしてはいましたが、すぐに完全復活とはなりませんでした。頭痛や腹痛を訴えることも多く、気分にもムラがあり、どんよりしていることもよくありました。転学から半年以上経ち、だいぶ気持ちも安定してきて、笑顔も多く見られるようになってきました。一進一退を繰り返し、少しずつ上向きになってきている気がします。この半年間、私は家が安心できる場所になるよう、気持ちよく過ごせるよう意識しました。息子が不登校になる前までの私は、小言ばかりでいつも不機嫌で…息子の不登校をきっかけに私も少し変われた気がしています。 うちは早期に回復できた方だと思いますが、不登校になった原因や、子どもの性格や特性、環境によって様々だと思いますので参考までに… うちは中学時代、高校入学半年頃までは特に問題なく順調でした。進学校で落ちこぼれてしまったことが不登校のきっかけでした。 その他、自由記入欄 この内容で送信する