規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 2人経験者です。 2人とも外部と繋がるのは断固拒否。プライドがあるタイプなので諦めました。でもそれでよかったと思います。子供より私がなんでも相談できる人とつながることが重要だった思います。 不登校にもいろいろあって、経験者のカウンセラーもいろんなタイプがあり子供と合うとは限らないです。お金が親のストレスになるなら、今は負担になることは考えた方がいいと思ったりします。 結局不登校って、家族の問題が大かな?と思います。いろんなことが絡み合って他の問題も一緒に起きますが、家族の歪みみたいなものが治っていくと、一緒に解決してゆきました。 子供がすくすく育つのに1番大事なのは母親の安定と言われた時は号泣しました。私の不安定が問題だったんだと。確かに育児や夫婦の問題にしんどさを感じていた時期がありました。 それからは、子供にこうあってほしいという思いは捨て、とにかく休ませ、学校に行かないことが問題だという意識をかえ、自分のメンタルをいかに明るく保つかに気持ちを変えました。不登校に関する検索も一切辞めた時期もあります。 そうすると何故か子供は動きだしました。 あと、不登校には時間がかかります。 1年目くらいだとまだまだ続くのか不安になり始める時期ですが、実際学校に行き始めてからも不安ゼロにすぐにはなりません。休みつつ少しずつの期間が年単位で必要です。その後気がつくと何の不安もなく全て自分自身で行動無理もできる時期が必ず来ます。 引きこもりという言葉どうしても気になりますが、引きこもりは親が完全に子供の敵となって、部屋から外にでれない事をいうそうです。ちょっとした会話を大事に。 今お子さんは自分はもうだめだーと頭をたたき続けている状態だと思います。ゲームをいじることで現実から逃れることしかできない状態かもしれません。1番大事な心を大事に。しんどいですが、乗り越えた時に親子ともに成長できます。きっと大丈夫です。 その他、自由記入欄 この内容で送信する