規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 完全不登校に近い五月雨登校の中2の息子がいます。 うちもノー勉強、投げやりでしたが ここ数カ月は計算プリント1枚ぐらい 取り組めるようになりました。 うんとハードル下げて小3ぐらいの らくらく取り組める計算問題から。 少しづつハードル上げていって数学に繋げていければと思っています。 公文式のようなかんじで。 計算問題のみですが、全くのノー勉強から 少し取り組めるようになりました。 学校の勉強とはかけ離れていますが 今、自分がらくらく取り組める問題から始めると良いかもしれません。 最初のきっかけは下の子がデイサービスからもらってきた脳トレプリントだったので 「勉強」「学習」というプレッシャーや押しつけがないことが大事かもしれません。やる気を失ってる子にとっては。 その他、自由記入欄 この内容で送信する