規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 こんにちは。 同年代恐怖、あると思います。 私自身がそうです。 不登校はせず、普通に大学まで卒業、ずっと正社員で働いていますが、高校からはずーっと内心、同年代恐怖があります。 高校でぼっちだったからだと思います。 今でもママさんの団体は苦手です。 子どもはasdで中3後半不登校、通信制高校行きました。ぼっちです。 普通に社会参加してる人でも居るんじゃないかなと思います。 言わないだけで。 色んな年代の人とリラックスした状態で交流する経験を積むとよいかもですね。 私は働いてからの方がすごく楽になりました。 同学年や同年代でつるみたがる人もいれば、そこに窮屈さや圧を感じて辛い人もいるのでしょうね。 得意不得意、ただのタイプの違いと思います。 つるむということは他を排除することにもなるような気がします。 私はいつも外側にいる感じがあります。 アルバイトで成功体験積んで、学校なんて窮屈な退屈な場所はなんとかくぐり抜けて、もっと広いところで活躍してもらいたいな。 同じ年齢だけを集めて詰め込んだ箱…窮屈で当たり前。 集団になると急な強気になる人とか、いつも誰かと居なきゃ不安になる人がしがみつく場所だと思います。 アドバイスにもなっていなくてすみません。 私は息子さんの仲間です。 こんな大人もいます。応援しています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する