規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 昨年までの娘の状況と似ていたことから、少しでも我が家の経験がお役に立てばと書き込ませていただきます。 現在中1の娘がいます。私立の女子中学に進学し、見違えるほど生き生きと学校生活を過ごしています。 娘は、友人関係のトラブルがきっかけとなり、小学校5、6年はほとんど学校に行きませんでした。本人が地域の公立中にそのまま進学するのは嫌ということで、中学受験をすることになりました。 娘は元々勉強が得意な方で、不登校期間も自習でフォローができていました。中学受験の勉強は、塾には行かず、小5から、週一でオンライン家庭教師の方に教えていただいておりました。模試は実力を知るために数回受けました。塾に行かないということで少し不安になりましたが、うちの子にはこのやり方が無理がなかったなと今となっては思います。 受験は元々、公立中高一貫を考えていましたが、調査書が必要なことから、不登校とはいえ、出席日数を稼ぐため、放課後登校を頻繁にしました。本人は本心では行きたくなかったそうですが、出席日数のためと思って、頑張ったそうです。が、やはり公立中高一貫校受験では不登校は不利かなという実感でした。また、受験されているお子さんも小学校でうまくやっている雰囲気の子が多かったです。結局、公立中高一貫は縁がありませんでした。 親としては↑のような結果が予測されたので、娘と相談して私立も受験することにしました。学校選びは本当に難しいですよね。。。最終的な決め手は、伝統校であること、子どもの自主性を重んじる校風であること、無理なく自宅から通えること、でした。娘の実力で無理なく受かる学校のため、すごい難関校な訳ではなかったですが、その方が進学後が楽なのかなとも思います。学習についていけない、ということがないので。。。確かに、入学後の勉強は大変そうではありますが、塾に行っていませんし、部活も緩いので割と毎日に余裕がある感じがします。お友達は娘とよく似たタイプが多い印象(小学校不登校の子も結構いるみたいです)で、毎日楽しくすごしているので、結果的にこの学校にしてよかったと胸を撫で下ろしています。 どの学校がいいのかなんて、本当に入ってみるまで分からないと思いますが、学校説明会で個別相談を行っているところがありましたら、ぜひありのままを相談されるといいと思います。そこでしっかり話ができる学校はそれなりに信用できる気がします。 なかなか気持ちが落ち着かない日々が続くことと思いますが、どうか娘さんと共に山を乗り越えられますように。 その他、自由記入欄 この内容で送信する