規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 小3不登校 小4から支援級 小6夏休みから普通級 中学は無事に卒業 高校、2ヶ月目で不登校→退学 こんな経過なので、ちょっと違うかも?ですが… 私も、対応に正解はないと思うので、色んな意見を参考にされるのは良いと思います 中学一年生となれば思春期に入りますね 私は、息子をみていて、小学生とは違う対応になってくると感じました 子供と会話が出来るのなら提案や、選択肢を与えるのはいいと思ってます 子供が罪悪感で動くようであれば、それは長続きしません エネルギーが溜まり、子供のどうしたい?の気持ちが、ハッキリすれば、ちゃんと動き出します 今やらなきゃ!と焦ったり、やってないと不安になるお気持ちは分かります でも、そういう気持ちや、子供への意識は伝わってしまうものです 子供のエネルギーが消耗してしまう… 私の場合、大丈夫!と子供を信じ続けてます 特別な事はしてません 動かそうとは思ってないです 今は、病院にも、相談にも行ってません 息子は2年ほど引きこもってますが、少しづつ外に出るようになってきて、コミュニケーションもとれてます 今、やってみたい事が出来て、それの為に動き出してます 私は先の事を、あんまり考えないので不安ではないです(過去、不安症に何度かなりましたが) 息子の事は息子にまかせてます 必要なサポートをしているだけです サポートは、形として見える事の方が分かりやすいですが 私の場合は、私の生き方を変えた事が、息子の変化に繋がりました まだ、渦中ですが、笑顔で、大丈夫、と元気に過ごしてます あきらめる気持ちは、当然持ってしまうものですが、 ガッカリするのではなく、大丈夫!と信じてあげて欲しいと思います 具体的な返答ではなく、すいません その他、自由記入欄 この内容で送信する