規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 全く話せてません… 会話はあります。が、学校や友達のことなどは話しませんので、こちらからも触れません。 たまにそういう話題になっても、本人が話したがらず、「別に」や「分からない」「うるさい」で終わります。 「別に」「うるさい」という言葉は、思春期の子供の常套句で、「これ以上踏み込むな」のサインだと思うので、それ以上は続けません。 でもどうなんでしょうね、不登校の子供にとっては。 それでも会話を続ける方が良いのでしょうか? 本当に分かりません。 うちの場合は、母親の私自身がもう考えたくないだけかもしれません。 完全不登校の今、五月雨登校時より気持ちが楽です。親子共に行く行かないで悩む事もないので。 ママ友とも距離を置き、噂話も聞こえてきませんので、周りと比較する事もなくなりました。 復学、進級、進学、就職…これからを考えると不安も大きいので、あえて見てないのかも。 4月からどうすると尋ねたところで、その時にならないと本人も分からないでしょう。 なるがまま、身を任せています。 心穏やかにとはいきませんが、考えてもどうしようもないことから目を逸らしても良いのでは。 その他、自由記入欄 この内容で送信する