規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 ふくろうさん、うちは中3の娘で進路も決まっていませんが、ちょうど1年前を思い出し、思わず投稿してしまいました。 うちの娘も中2の3学期から、行き渋るようになり、3学期のテストはノー勉ですがギリギリ受けました。本人もまだ進路のことが頭にはあったらしく、なんとか受けた感じです。でも結局中3から完全不登校です。裏表のある人間関係や勉強に疲れたそうです。中3の1学期(ゴールデンウィーク明けぐらい)に通信制の話をし、自分でも全日制は無理だと思ったようで、通信制に行くということになりましたが、まだその気にならないようです。担任にはゴールデンウィーク明けに通信制にしようと思うという話をし、担任からも娘に自分の意思かという確認をされたそうです。その後の進路説明会は、私は一度も出ませんでした。私も周りのお母さんからあれこれ聞かれるのが嫌でした。心配してるというよりは、興味本位で聞いてきてるのではないかとか思ってしまったりして。不登校当初は、私の方が進路が心配で毎日どうしようどうしようと焦っていました。でも娘を見ていると、親ができる事は限られていて、結局やるのは本人だと思うようになって、こちらは学校の情報集めをやって必要な時に手助けをするしかないんだなと割り切りました。そうは言っても、私にも波があって、このままで大丈夫なのかという不安が押し寄せることもありますが、やっぱり親の焦りを子どもは敏感に感じるので、1人で買い物に行ったりぷらぷら気分転換してます。 悩み母さんの娘さんと同じく、うちの娘も学校の話はしたくない、長生きしたくない、など言ってきます。親はそんなこと言われたらドキッとしますよね。それでも平常心で、さらっとかわすか、何か話してきそうな時は人間に対する愚痴を聞いてます。(人が信じられないと言ってます) 不登校当初ってどう接して良いか難しいと思うのですが、お母さんが慌てず構えているのが一番だと思います。親の方が参ってしまいそうな時もたくさんあると思いますが、適度に気分転換してお体に気をつけてください。うちもまだまだどうなるかわかりませんが、お互いに頑張りたいですね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する