規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 うちも高1で不登校になり、病院でグレーじゃないかといわれています。 たしかに言われてみるとそうかな?という気もしなくもないですが…。 WISK検査は、本人が断固拒否していて受けられなくなっています。 ただ発達特性の榊原先生の記事を拝見したら。最近は早期治療のために誤診も多いとのこと。 本来なら5回くらい通って、ヒアリングも重ね、やっと分かる診断だそうです。 最近、不登校で特性の診断を受けた話をよくお聞きするので、不登校=特性にされやすいのかなぁと感じました。 特にパンデミックの時は子供は鬱になりやすく、特性が濃くなるという海外の話もあるようです。 うちも今の段階でお先真っ暗?みたいなことは考えるのは止めました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する