規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 リコさん、はじめまして。 うちの息子は、小5の2学期から起立性で不登校になりました。2学期後半から、始めは週2くらいのペースで、3学期くらいには、ほぼ毎日、午後から、別室登校をしていました。うちの小学校は親が付き添いできるなら別室登校をさせてくれるシステムだったので、卒業するまでずっと付き添っていました。 担任の先生は、休み時間にプリントを持ってきてくれる程度で、何を聞かれても、私が代わりに答えていました。 6年生になって、担任の先生が変わり、厳しい口調で言われることが多く、さらに息子の口数が減りました。そんな時、新しく転任されてきた教頭先生と出会いました。息子の小さい小さい声を聞き漏らすことなく、そうだねと認めてくださり、小さな頑張りをいつも褒めてくださり、教頭先生の悩みを聞いたこともありました。笑 だんだんと、息子は心を開き始め、教頭先生となら、少しずつ話ができるようになりました。 始めは、担任の先生に聞かれたら、自分で答えるように言っていましたが、それもしんどかったのだと思いました。子供はよく見ています、自分の味方だと思ったら、ちゃんと自分の口で話するようになるんだなと思いました。 私の経験話です、リコさんに何かヒントにでもなればいいですが。 付き添い登校、大変だと思います、無理はなさらないで下さいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する