規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 起立性の検査は、基本的には起床に合わせてするものだと思います。そうでないと朝起きて具合が悪いなどの正確な数値は測れません。 そして、ご存じだと思いますが起立性は4種類あり、低血圧だけではなく、頻脈もあるので血圧だけではわからないと思います。 うちは、大学病院で2泊3日の検査入院し調べました。クリニックで調べたお友達は朝一にいき、そこでもう一度寝かせて再び起こし起立試験をしたと言っていました。 しかし、そこまでの対応があるところは少なく、今は起立性のお子さんが多いので検査に3ヶ月〜半年待ちと言われることもあるようです。 血圧は起床と同時に体を動かしていると徐々上がりますので、病院に行くまでにかなり上昇していると考えられます。 ですが、病院に行けるということは、それなりにいい状態だとも言えると思います。 具合が悪い時は、病院に行かれませんから。 私が代診で行き、体調悪く起き上がれないと医師に言ったらそういうものだと言われました。 うちの子は、本当に体調悪い時は、車や電車酔いが酷く、病院に行くまでに何度も吐いたり、頭痛・腹痛も酷かったです。 立ちくらみもあり、夕方〜夜に少しいい時間帯があり、近くの整体に通っていましたが、歩いていても地面が一日中揺れていると言っていました。 睡眠時間ですが、1日に10〜12時間。もっと寝ていた時期が何ヶ月もありました。 昼に起き夕方に夕寝をし、更に夜も寝る。過眠すぎるのは、鬱の症状かも?と言われましたが、いつも疲れたといい起きていられなかったようです。やはり成長期でバランスが崩れていたように思います。 何もしていないのに、100m走を走った後のように疲れきっているという人もいます。 骨が伸びる早さより、神経の伸びが遅いから血流が悪くなる。それで手足の先が冷えたり、脳血流が悪くなるなどの話しを聞いたこともあります。 脳血流が悪いと活字が入ってこない、集中出来ない、記憶力が落ちるなど、勉強できる状態ではありません。 体の成長に対して、内臓の大きさが小さく成長時間に差が出て、脈拍数が上がっていると思われると医師に言われた人もいました。 成長期は時期も伸び方も人それぞれなので、精神面も相まって、起立性のお子さんも症状や時期、かかる時間も様々ですよね。 ホルモンバランスの乱れで、自律神経は影響が出ますし、本人にもどうしようもないこともあると思います。 ストレスで血管が収縮して血流が悪くなる。なので、緊張すると症状が出やすい。 明日は学校だ。試験だから必ず行かなくては!などと思いすぎると症状がでてしまう。などは、起立性あるあるのようです。 試験などで緊張するとお腹が痛くなるなどと同じ。 なので、あまり目標を持ちすぎるのも真面目なお子さんには辛いのかな。 真面目な子ほど起立性になりやすいと言われるのは、思考も体調に影響するので症状が重症化しやすく、長引きやすいようです。 うちは、起立性と診断を受け、灌漑するまでに6年かかりました。 大学病院で、数ヶ月で治るか数年かかるかわからないけど、だいたいのお子さんは18歳頃には治りますよ。命に別状はないからと医師に言われ、うちはその時に10歳でした。 人それぞれなので、なんとも言えませんが、 起立性の親の会などに参加し色々な方のお話しを聞いてきました。その情報です。 何かの参考になりましたら幸いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する