規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 虹さん、こんにちは。 不登校1年と1月の中2男子の母です。 うちの息子もなりました。 離人症、解離性健忘はストレスがかかりすぎた時に起こしてくる症状です。うたの息子は学年が上がったときに学校に復活し、一週間過ぎた頃登校途中に記憶を無くし、数時間後にはっと気付いてここどこ?なんで?となったようです。自転車通学していましたが、自転車はいつもの自転車置き場に止めていました。何事もなかったから良かったですが、親はとても心配ですよね。 初めはまたなったらどうしようとすごく不安に思っていたようですが、息子のゲームネット友達に何人か俺もなったよ、という不登校の生徒がいてとても安心したようです。 それからはなるべく本人がストレスになることを無理強いしないように対応しました。以降は起こっていません。心療内科で薬を数ヶ月飲みましたが、これといって効果も無く、学校には復帰できていません。 一番は子供のストレスを軽くすることが必要なことだと思います。 一学期は週に何日か午後だけ行ったりもしましたが、夏休み明けから行こうとしても、身体が動かないと言い始め、今は私が不登校専門の臨床心理士の先生といろいろ相談しながら家の中を子供の安全基地にするために親の意識改革に頑張っています。信頼関係ができてくると、家の中では元気にごはんも食べたり遊んだりしています。完全昼夜逆転で、ゲームざんまいですが、これも子供にとっては必要なことなのだそうです。 親だけで対応することはとても大変です。子供だけでなく、親も是非とも不登校の専門家で信頼のおけるかたにつながることが必要なことと実感しました。私は市の教育委員会の適応教室の教育相談を利用しています。 大事に育てた子供です。絶対に復活することを信じて今はサナギなんだ、と見守っています。 お互い、子供を信じて頑張りましょう。 その他、自由記入欄 この内容で送信する