規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 辛かったですね。お疲れ様でした。 子供同士の関係が落ち着いたのが一番の幸いです。 想像ですが、教育委員会や多くの大人、学校全体を巻き込んでしまったとお子さんは感じているのではないでしょうか。 もし、そうなら子供同士より先生方から自分に向けられる視線が気になる、もしくは変化したことを感じとっているなら、この学校に行きたくないのもうなずけます。 対応として2つ考えられます。 1つは、ご実家の近くの小学校に転校する。 お子さんの住民票だけ移動すれば、すぐにでも通えます。(ま、ご実家に下宿と考えればいいかなと)それで、土・日は自宅に戻ってくるとすればどうでしょう。 落ち着くまでは車での行き来で負担はあると思いますが、慣れてくれば公共交通機関で往復できるようになると思います。 この場合、緊急連絡用にスマホを持たしてもいいと思います。ルールは相談して決める。例えば、登下校時は携帯して学校にいる間は職員室に預ける。寝床には持ち込まない、とか。 LINEとか入れておけば、いつでもビデオ通話とかできますしね。少しは安心できるのではないでしょうか。 もう1つは、隣町とかバス通学圏内に転校する。 バスで通える範囲に小学校は有りませんか?もしあるならそれも一考です。 事情を伝えれば、越境でも拒否はされないと思います。もし、特段の事情を書面で出せとか言われたら、のっちさんの通われた心療内科で適当なそれらしい病名で診断書を書いてもらえばいいのです。「環境を変えるのが一番」とかなんとか書き添えてあれば御の字です。お子さんには、「病気じゃないよ。物事スムーズに進めるための裏ワザ」よ伝えれば解かってくれると思います。 この場合、自宅からの通学なので緊急連絡用にはキッズケータイで充分かと思います。 スマホと同じく、登校したら職員室に預けるようにすれば学校もうるさく言わないでしょう。 多感な時期でいろいろ大変だと思いますが、無理せず頑張ってください。 一日でも早く、笑顔が戻ってくることを願っております。 長々と申し訳ありませんでした。 その他、自由記入欄 この内容で送信する