規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 はじめまして。 完全不登校の中3息子がいます。 この時期になり、学校から進学について本人の意志を確認するよう言われています。 学校とはうまく距離をとれていて、普段プレッシャーをかけてくるような先生ではありません。 ですがもうすぐ中3夏。やはり少しは進学について話した方が良いのでしょうか…? いつもはだいたい機嫌良く過ごしており、ずっと動画やゲームですが、睡眠や食事は整った生活をしています。 会話も、学校のこと以外はたくさんできる状態ではあります。 このまま穏やかに過ごさせてあげたいけど、節目というものはやってくるし、それを伝えるのも親の役目なのかな? でもまたエネルギーを消費することになってしまうかな? と、とても悩んでいます。 経験談など、どうぞよろしくお願いいたします。 その他、自由記入欄 この内容で送信する