規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 ちーさん はじめまして(^^) 中2の完全不登校の息子と 小5の行き渋り中の娘がいます。 ちーさんの気持ち、よく分かります! 先生に子どもの状況を伝えなければいけないことも 学校行かなくてもいいから、せめてちゃんとした生活を送って欲しいという思いも 先生に伝えるったって、 一日やそこらじゃ状況なんて変わらないし 休んでるんだから、お手伝いくらいして!ゲームばかりしてないで! まさに私自身もその道を通ってきました^^; ただ、ちーさんには酷かもしれませんが、子どものことだけで言うと 親の思い通りにしようとすればするほど、子どもは心を閉ざしていってしまいました…。 不登校になって最初の一ヶ月は私が頼んだお手伝いもしてくれていましたが、だんだんとしなくなり… 次第に生活リズムが狂っていって 最終的には完全昼夜逆転になってしまって(^_^;) たぶん、最初の半年くらいは 今まで普通に登校していた子どもの親にとっては過酷な試練だと思います。 不登校には、『これ!』といった正解はないので、あくまでうちの場合ですが ごはんのことも お風呂のことも 歯磨きのことも 勉強のことも ゲーム三昧のことも よっぽどじゃない限り口出しせず 子どものペース(好きなように)でさせていたら、 だんだんと昼夜逆転はなくなって お風呂や歯磨きも 自分のタイミングでやるようになりました。 ノー勉強 ゲーム三昧は相変わらずですが… でも、親の会でお話を聞くと 不登校の子の多くはほとんど勉強はしてないそうで。 (もちろん、中には塾に通ったり自分で学習したりする子もいます) 有名な不登校新聞などでも 勉強はあとからいくらでも出来ると書いてあったり。 つまりは、子どものやる気次第とゆーことか(;・∀・) 全くアドバイスにはなってませんが、ちーさんと同じように悩み戦っている同士がいますので! 適当に適度にがんばりましょう(^^) その他、自由記入欄 この内容で送信する