規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 7月末から学校に行けなくなった高一息子、9月中旬頃から学校の敷地内に入る、保健室に入る···と少しずつ進んでいて、10月下旬には別室登校が短時間ではあるけれど出来るようになりました。ところが先々週あたりからまた初期の頃に戻り、今週は保健室の先生に顔を出してすぐ帰ることしか出来ませんでした。 おそらく、10月うまく行き始めたからと先生や私が「この調子で1時間だけでも教室に入ってみない?」と刺激を与えたことで本人は急に怖くなったのだと思います。 今日先生と相談していたら、先生が「教室に入る入らないよりも、まずは彼が社会とつながりがもてるように誰かと話をすることが一歩かなと思います。学校のカウンセリングなり病院なり。これから先、また悩んだり迷ったりした時に誰かに話せるようにしておかないと、また同じことになるように思います」と言われました。 先生の言われることは最もです。 私も、私や夫以外に息子自身が誰かに悩みを少しでも話せたら心が楽になるだろうなと思っています。だから今までも勧めてみましたが息子は「そんな初めて会った人に悩みとか話せない」「すぐ病院とか言われるのが嫌だ」と拒否します。思春期ということもあるし、もともと人見知りな息子なので、息子の気持ちもわかります。 学校に行けてはいませんが、家ではご飯も食べれるし睡眠も取れているし笑顔もあるので、本人が嫌がるのを無理して受診したりするのはどうなのかなと思います。 私自身はスクールカウンセラーの方に話を聞いてもらうだけで心が軽くなります。だから息子も···と思うけれども、本人が望んでいないのに···とも思います。息子がカウンセリングを受けれたら、またなにか変わるだろうし、出来るのならしたいですが··· なんともモヤモヤしています。 みなさん、どう思われますか? その他、自由記入欄 この内容で送信する