規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 私も一番苦しかった時、一番癒されて参考になったのは、同じような経験をされた先輩ママさんたちのお話でした。 私のざっくりした感覚ですが、不登校になる子の中で、発達に凸凹ある子は3割くらいな気がします。(あくまでも私が親の会とかでお話を聞いている中でのイメージです) ただ、発達に問題があってもなくても、五角形綺麗な平均の人なんていないので、たまたまその子の苦手なところが、「今の日本の学校システム」である子が不登校になっていると思います。いじめなどがない場合ですけど。 発達検査はうちも2人とも受けていますが、思ってもいなかった苦手なことや、苦手の根本的な理由を説明してもらえたので、受けて良かったと思っています。ちなみに長男はASD(自閉症スペクトラム)、次男はグレーゾーンですが、次男はHSCの特性の方が強いと思っています。 学校に行けないのは一見わがままにも重ますが、学校に行くのが当たり前と子供自身も思っているので、行けないことに子供自身も苦しんでいると思います。だって、学校に行けば先生も親も褒めてもらえるってお子さん自身が分かっていますから・・・。私も必死で学校に行かせようとして、失敗したから言えるんですけど。^^; 学校に行っている他の子達と比較するのではなく、娘さん自身のがんばりを見てあげてくださいね。不安な気持ちを抱えてること、教えてくれてありがとう、って伝えてもいいと思います^^ 今、本当に限界ギリギリで頑張っていると思うので・・・・。 一歩一歩進んでいるように思えなくても、休んだっていいんですよ。ゆっくりゆっくり、休みながらで大丈夫です。頑張りすぎてもっと大きくなって動けなくなるより、今のうちから娘さんが無理なく進めるペースを探してみてくださいね。^^ その他、自由記入欄 この内容で送信する