規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 不登校の子供をただ見守り続けて放置じゃ駄目で、子供が暇だと言い始めたら動き出すサイン、それを見逃さずに家以外の居場所につなげることが大事だと本にも書いてあったし、相談先でもそう言われた。でも、暇だと言い始めた子供にフリースクールや、学校再開、転校を進めても、興味は全くなし。結局本人はスマホ、ゲーム、テレビだけの生活を選んでる。いつまで、この生活続けるつもり?親は、放置じゃ駄目と言われたら、何とか家以外の居場所につなげたくて、色々探して本人に情報を伝えるけど、本人に立ち直る意思がなければ無意味。どっと疲れがでた。大体、本人じゃなく親が色々探すこと自体が正解かも解らなくなってきた。子供は自分の人生なのに、何故もっと危機意識もてないんだろう?いつまでも引きこもってて誰かすくい上げてくれるともでも思ってるの?言動も、考え方も幼稚すぎてうんざりする。付き合いきれない。子供と話したくないし、同じ部屋にいたくない。 その他、自由記入欄 この内容で送信する