規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 私達親子が不登校初期に本当に本当に辛かった時。 適応教室の見学に行こうかと思って学校に連絡したら、その前に学校で適応教室の先生と面談したいとか言われて。いやいや、学校に行くだけで具合悪くなるって散々伝えていたのに、なんでそんなハードル設けるんですか?と思いました。 普通級には戻れないだろうと思い、支援級の申請をした時だって、市役所で担任の先生や校長、教育委員会の方たちと面談があると…学校の先生に会うなんて考えるだけでも具合が悪くなってるのに、そんなの無理ですって市役所に伝えました。 不登校の子は、心がとってもとっても弱っている。そんな中、次のステージに繋げたいと思っても、時間がかかったり、その前に面談やら学校で話しましょうやら言われて、ますます私の心も弱っていきました。 不登校の子達が次のステップに行ってみたいなと思ったとき、その子のステップに合わせてもらえないのかな。手続きや面談って、大人の都合じゃないですか。そんな大人の都合に心が本当に弱っている子は、合わせることが出来ないんです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する