規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 いつもいつも決めつけや思い込み、聞き間違い勘違いで 指導してくる担任。 不登校なんだからクラスに友達いないと 登校しづらくなるのはわかりそうなもんだけど… クラスに友達いないから学校行けないという前提で指導してくる。 不登校の子っていろんなことがハードル高くなってて、だからハードル下げてスモールステップで…というのが不登校対応なんだけど クラスに友達いないから不登校 勉強できないから不登校 〇〇ができないから不登校…じゃないんだよね。 不登校だから〇〇ができない…なの。 それを押し付け乗り越えさせるのではなく 状態が回復していくことで自分から乗り越えるの。 不登校なんて心の専門分野なんだから 理解できないわからなくてもいいから 決めつけはしないでわからない姿勢でいてほしい。悪化させるばかり。 その他、自由記入欄 この内容で送信する