規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 不登校娘が「塾に行きたい」と言うから予約した個別塾の体験授業。今までも気まぐれか焦りからか何度も同じことをしては行けずだった。毎回期待しては落ち込むの繰り返し。こちらの精神状態は落ちる一方。 今回も、行くまではそれはもう地獄だった。髪くくって、メイクして。断ろうものなら即終了。失敗しても終了。なんとか手を震わせながらやっても、おかしい!下手くそ!やり直して!罵倒の繰り返し。 また「下手だからもう行かない!ママのせい!」となるんだろうな、もう最初から行くなんて言わないでほしい、と思いつつ、たまに行ける場合もあるので手を抜けない。地獄。 今回は出発予定時間をとっくに過ぎてからなんとか納得いく仕上がりになり、家を出ることができた。 塾では愛想良く、いい子ぶる。先生も不登校児だからと気を使ってくださり、本人は満更でもない様子。 ただ、入会金払って月謝払ってから「やっぱり無理」と言い出す可能性も高い。個別だから月謝もべらぼうに高い。帰ってからも「どうする、入塾する?」と聞かなければならないけど、もうなんかしんどい。 本人が「申し込む」と言い出したら考えよう。まあこのままうやむやになるんだろうな。 とにかく期待したらいけない。もっと苦しくなるから。 「娘はずっとこのまま、変わらない、成人するまではなんとか付き合うけどその後私は蒸発する」 「それまでは何も期待せず、変えようともせず、上部だけ愛想良くして味方のふりをする」 こう考えないとやっていけません。 本当は体験授業に行けたので、「一歩進んだかもしれない」に書いた方がいいのかもしれませんが、 実際は何も変わらないんです。ただ失敗経験を積んだだけで後ろに下がっているんです。 こんな子もいるんです。 「そんなことはない、失敗も前進に必要」って、カウンセラーさんは言うだろうけど。 不登校の最初の頃ならそう思えたかもしれないけど。 これだけ長引くともう何も信用できません。 頑張って立ち直れる子もいる。多分そういう子の方が多数派。でもずっとずっと引きこもる子もいる。 親が死ぬまで。死んだ後も。うちの子はそちら。 その他、自由記入欄 この内容で送信する