規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 不登校の子、最近の責められるかの傾向は なぜ??と思う。 行事等、迷惑かけてるのはわかってるよ。 来るのか来ないのか… 参加できなかった事前準備の別対応してもらったり 教室に机があるだけでも迷惑かけてると思う。配られるプリント類も。 もっとこちらが想像つかないこといろいろあるのかもしれないけど。 登校しては責められ、先生によっては保護者に向かう人もいて、まぁそれはしかたないとして ようやく登校できた子に…なぜ?? と思う。 大人を信用できなくなってしまってるし 人格も変わってしまった。 不登校の子は希死念慮を抱えている子も多いけど、伝える手段に若者が自殺を選んでしまうこと、大人の私が納得してしまう。 子供2人の不登校長く経験して復帰もしてるけど、なぜ最近になって、不登校が責められる傾向になってるの? その他、自由記入欄 この内容で送信する