規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 夕食時に、通信制高2の子供が 「さっきから、また全てがどうでもいいと思う期間になってきた」と宣言してきた… 口ぐせの「どうでもいい」の連発が始まる。 今日は登校日だった…何かイラッとすることがあったのか…連休明け行けるか不安だったけど、ちゃんと出かけて行ったのに。 また闇モードになるんだろうな… 一度壊れた心は、元に戻ることないの? この子の人生、ほんとに暗闇から脱出できる時があらわれるのかな。 どうしてこんな風になったのか… また考え始めてしまう。 数年前に受けた学校のカウンセラーから言われた「運が悪かったですね。この学校じゃなかったら不登校にならなかったかも」という言葉を思い出す。 普通に地域の中学校に入っただけなのに。 ほんとに今更私が後悔しても仕方ないのに、 変わってしまった子供の姿や心をみるたびに苦しくなる。 私にも全てが苦しくなる期間がやってきた。 その他、自由記入欄 この内容で送信する