規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 前日には前向きな意見の発言をするけど、今日も起きなかった。 今日に備えて寝るように諭すとイライラして、逆に反抗的な行動を取るようになる。 最近は洗濯ものを倒したりして怒りを表してくるので、逆に何も言わない方がいいだろうか?って思ったりするけど、今までも自分で考えて行動する方が動くんだよね。 明日があるから早く寝るんだよ。程度の方が良いのか?自己責任でやらせた方が自分で考えて行動するようにも思える。 けど正しいのかわからない。取扱説明書もないし手探り状態なんです。 管理できてないと言われると辛くなる。しんどくなる。 親の私ですら子供の取扱いがわからない。普通の子育ての意見は「間違ってる事は間違ってると言う。夜中まで起きてスマホを見てるなら取り上げる」 我が子の場合、これをすると悪化して最悪な状態に、子供の言いなりで良くないって言われたり、一番近くでみていいる親の私の意見は自分で考えさせ選ばせる方が安定するような気がする。 根底には自分で考えられる子だと思ってるから、そんな意見を言うと、実際に学校にはいけてないじゃんって言われる。 学校に登校していないが全ての結果だと思われる。その周囲の目に嫌気がさす。 その他、自由記入欄 この内容で送信する