規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 先日、4年生になって初めて割り算の問題に取り組んだんです! かけ算もまだままならないのに、 やってみると言うので、教えながらやりました。 嬉しかったので、担任の先生に、割り算やったんですよーって、ノート見せたら、 『あらー、お母さんが先生役やってくださったんですか?^_^』 って言われて、 はっとしましたね。 うまく言えないんですが、なんというか、 私のことを見てくださって嬉しかった、という感覚でしょうか。 いつも子どもが主体で、何かできた、できなかった、で一喜一憂してるんですが、 そこには必ず私が関わっているんだっていうことに気付いたというか。 私の存在って意味があることなのかなって思ったというか。 誰にも褒められない、 認められないって感じてしまいがちだから、 自分を褒めることって大事なんだなって、 改めて思いました^_^ その他、自由記入欄 この内容で送信する