規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 完全不登校から動き出すと親の気持ちは揺さぶられますよね 中2の娘は半年不登校のあと復学しました 最初の1週間は休まず登校しましたが、その後2ヶ月は週の半分は遅刻や欠席をしながら、その後は毎日登校しています 不登校中はノー勉、復学してからも宿題はほぼ未提出ですが、本人の課題と割り切っています 娘は毎日登校するようになっていま半年ほどですが、安定しています 表面的な共感や傾聴ではなく、圧倒的味方となり子どもの本音を聞ける親子関係があれば、子どもは外に向かう力が湧いてくると思います 自分で考えて、決めて、行動することができるように、小さなことから本人に任せることが大切です 時には失敗することもありますが、親が先回りしないことです これ全部、以前のわたしは全くできていませんでした 娘のがんばる力を奪っていたのは私でした 繊細な子に合わない関わりをしていたことを娘が気づかせてくれました その他、自由記入欄 この内容で送信する