規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 サイダーさん 時間を割いてコメントくださり ありがとうございます。 診断が下れば、気付きもあり、ショックもあり…。やはりそうなのですね。 息子が自分の苦手を知って、困り事にいろんな対策を立てたり、周りに助けを求められる人になって欲しくて、私がすごく焦っていて…。 ASDだとハッキリさせたとしても 抑うつ不安で飲んでいる薬が変更されるわけでもないのに、ただすんなり学校に行って欲しいと願う私の気持ちを息子にぶつけてしまいました。 サイダーさんも吐き出されていましたが、 子供から一方的にしんどさを延々と訴えられるのって、本当に気が滅入りますよね。 ただ受け止めるしかない。耐えるしかない。 私も鬱になってしまいました。 上の子がまず不登校になり、 息子も不登校になり、 夫婦の間もギクシャクし、 いろんなことが上手く回らなくて。 何年か先になるかもしれませんが、息子が納得して、必要に迫られるまでは 検査の話は持ち出さないことにします…。 診断が無くても日常の中でできることをもう少し手探りででも探してみます。 サイダーさんの娘さんが困り事を感じながらも周りの助けも得て大学を出られたこと、 私にとってとても希望が持てるお話でした。 娘さんの頑張りはもちろん、 サイダーさんも必死に娘さんを支えてこられたのだとお見受けしました。 娘さんの就労移行支援がこれからうまく行きますように願っております。 しんどい思いをされているところ質問に応えてくださり、本当にありがとうございました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する