規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 花粉症さん、 同じような感じです。 中1から完全不登校、五月雨を経て、 中3はだいたい登校して、全日制私立高校に 入学できることになりました。 不登校でも入学させてくれる高校に感謝しかないです。 でも、これがプレッシャーにならないだろうか?とか高校でゼロからスタートできるだろうか?とか友達や部活、早起きや電車通学は大丈夫だろうか?とか先生との相性とか考えてもしかたないんですけど、心配が尽きないです。 中学入学数日で行かなくなり、「もう学校には行かない!」と宣言されたあの日のことを思い出してしまいます。 復帰しているので、不登校ではないのかもしれないですが、今の春休みの生活を見ていると、 また再びあの恐怖の生活が始まるのではないか?と不安しかないです。 それに高校入学にかなりの出費です。また不登校となると、全て無駄になるんじゃないか?と お金の心配もあります。 子どものことを信じたいけど信じられないです。 本当に不安でいっぱいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する