規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 みんみんさん いつもお疲れ様です! 今の状況、親としてはしんどいですよね…。 うちも中学になったら行くかもと思っていました。 環境が変わったら行くかもと、通いやすくなったら行くかもと期待していても、なかなか行けないのですよね。まだ子供はエネルギーが溜まっていないのかなと、頭では分かっても、心では辛いですよね。 しかもお金もかかっている状況、悩みます😢子供が希望することに、どこまでお金をかけたら良いのか、いつも悶々としています。 うちも最近はお友達と出かけたり、推活しています。うちはあまり外に出られない期間と外に出る期間を繰り返すので、外に出られると安心します。そうする事で学校に行けていない分の社会性がつくかなとも思っています。 その中でエネルギーを貯めて、自分の目標を見つけられたら、子供から学ぶ事を始めるだろうと自分自身に言い聞かせています。 不登校ってお金がかかりますよね。子供のサポートだけでなく、光熱費とか食費とかも前よりずっとかかっています💦 その他、自由記入欄 この内容で送信する