規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 中学2年の完全不登校の息子。 小学6年の後半から休みが増え、スクールカウンセラーから発達検査を勧められ、6年の3学期にウイスク受けました。 うちも家から出て知らないところに行くのは嫌がっていましたが、学校から勧められてるよと伝えると「仕方ないな」という感じでした。 うちの場合、2時間くらいかかりました。疲れたとは言ってました。 結果は、処理速度というのがずば抜けて低かったようで、小さい頃からのんびれとかマイペースと言われ続けてきて、私も「ちゃんとして」「早く」など注意していたのが本人には大変だったことがわかり、申し訳なさと、もっと早く知っていれば違う声かけができたのにと後悔しました。 でもしれたことで声掛けもかわったり、息子のことを理解し直すことにもなり、受けて良かったと思っています。 また中学にあがるときも、検査結果を学校に提出し、理解してもらう資料にはなるのでよかったです。 心療内科では「嫌だったら学校に行かなくてもいいよ」のようなスタンスで話を聞いてくれていたので、困りごとを聞いてもらうような感じで行けたらいいのですが、参考にならなくてすみません。 その他、自由記入欄 この内容で送信する