規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 こんにちは。 成人して無所属の子がいまして、 まず医療機関に通い、病名がついたことで本人がほっとしたといいますか自分自身に納得したようでした。それまでは、周りの人と同じことができないことを責めていたのが少し諦められたり切り替えられたようです。これから、働けもしないまま年金納付できそうにないので、手帳を申請しつつ免除いただくしかないかと思っています。どなたかもおっしゃっていた就労支援も、本人がその気になれば、受けられます。たとえば就労支援を受けて一般企業の障害者雇用枠で、適性を考慮した仕事を得て対価を頂き、自立した人生を手にすることも可能です。うちはなかなかその意欲が出そうにありませんが、いざ本人が自立を目指すときに受け皿があるのはありがたいです。お子さんはまだ焦ることはないと思いますが。メリットは、例えば美術館は割引やタダになったり、飛行機は半額になり、同行者一名も適用されるみたいです。あとは年末調整で控除も受けられます。うちの子の高校時代の友人には手帳を持っている子がいて、中学の頃に申請していたそうでした。辛いことも多い不登校生活の中、こうしたメリットが得られると、子供側でも嬉しい気持ちがあるかもしれません。あとは詳しくないですが、進学にあたり、出席日数など配慮がある場合もある可能性もありますよね。うちは全く考えが及びませんでしたが、最近調べた限りでは申請により不利益はないので、早く申請していれば高校の単位取れたかな、退学しなくて済んだかな、と想像したりしています。もし高校で、出席の配慮を受けられるのであれば、ぜひ申請してはと思う私です。ゆっくり、いろんな方に聞きながら、でいいとは思います。余談ですが、パートナーは申請に反対していますが、あまり根拠のない意見は参考にしていません。 ※追記 配慮は、高校に問い合わせしてもはっきり回答はないと思います。ただ、知り合いの高校生と大学生の事例を知っていますが、医師の診断で配慮してもらえたらしいので、参考にしてください。私もそうしてあげたかった。、 その他、自由記入欄 この内容で送信する