規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 トピ主さん その後もアルバイトは行けていませんか? バイト先で起こったトラブルですが、私が読む限りでは大きな失敗ではないように思いました。 まず、大きな声で周りに迷惑をかけていた人が一番の問題で、注意をしたトピ主さんは間違っていません。また、迷惑行為をする利用客に対しての対応は、正社員もしくは上の人がするのが一般的です。バイトしかいない時間帯であれば、マニュアルなどがあり対応の仕方や注意事項を聞かされているはず・・・と言っても、そういった突然起こるトラブルに対して冷静にミスなく対応できる人は限られていると思います。 つまり・・・トピ主さんに多少落ち度があったとしても、出来る限りの対応はしたし、今回のことは「経験」として捉えたらいいのではないでしょうか?社員さんがトピ主さんに対してどんな怒り方をしたかわかりませんが、今後同じような失敗はしないよう心掛けることは大事ですが、必要以上に気にする必要はないし、もし社員さんに対して反論があるなら伝えていいと思います。 でも、こうゆうことがあると、誰でも気持ちは落ち込むし気分転換したくてもできないし、バイトも行きたくなくなりますよね。 私だったら・・・社員さんに言われた気まずさもあるけど、またあの声のでかい人が来たらどうしよう?と怖くなると思います。 バイトなんだからって言い方はダメだと思いますが、これを機にバイト先を変えるのもありだと思います。いろんな職種を経験するのはいいことだと思うし。 立ち止まって考える時間は大事だけど、考え続けても解決しないのであれば少し気持ちを切り替えて動きだすほうが、気持ちが楽になることが多いと思います。 あと、フリーターと名乗ることは全く問題ないと思いますよ! その他、自由記入欄 この内容で送信する