規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 19さんへ 便りがないのは良い便りと思いながらも、どうしてるかな、と思っていたよ。連絡嬉しいな。こちらも結構様子が変わったよね。いま小国家乱立状態かも。 霜が降りた道路を自転車で寒い中の通学、どうか気をつけてね。お庭にはツツジがあるんだね。あの春、19さんの門出を見守っていたこともあり、ツツジは私にとって少し特別な花になりました。たくさんの季節が巡ったよね。 ジムのバイト、辞める人もいる中、頑張ってきたんだね。バイト先では何かとあれこれ聞かれがちだしフリーター名乗るのいいね。私も子供にその知恵をつけておけばよかった。情報掴まれすぎて、無所属の状況や年齢住所など根掘り葉掘りされるうちに、週一バイト、すぐに行きたくなくなっていました。次バイトすることがあれば19さんのように自衛できるようになりますように。 ジムは、スタッフがそこにいることが重要なのだよね?少なくとも施設にとっては無駄じゃないし、自分にとって無駄かどうかは自分で決めればいいよね、お金もらえてるし。大学生の捨て台詞やーねー。流しちゃえ、ジャー!!(トイレ音) 大きな失敗? と言いつつ、素直かつ度胸あったよ。 苦情が入ったら、社員は怒らざるを得ないのかな。その場でどうすればよかったのか、とか、話を聞いてもらいたかったよね。わたしは19さんやりやすそうな職場だし、戻ってはと思うけども難しいかねえ。理不尽な目に合うと辛いね。どう対処すれば正解だったんだろう。。 19さんの心を自分で守っていま休んでいるのなら、よいけども、ショックだったり憤りからで、戻りたい気持ちあるのなら、後悔ないように、続けるにしても辞めるにしても話してみてはどうかなあ。これからもジム、使いたいものね。 19さん、大きな失敗でもないよ、たぶん。 社員がイジワル、とか理不尽要素なくて、自分がもし戻りたい気持ちあるようなら、休んだ事後連絡しつつ戻る作戦もありかもしれないよね。初めはドキドキだけど、5回目くらいには平気になってるよたぶんだけど。 中年の私と19さんでは厚かましさ違いすぎるけど、バイトだし大丈夫だよ。いいアドバイスになっていなくごめんけど、私のオバチャン要素を分けてあげたい気持ちでいっぱいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する