規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 吐き出させて下さいさん もうどうしていいかわからない、息子の事を考えると頭の中が不安しかない、母親やめたい… お気持ち痛いほどよくわかります。 うちも中学の約2年間ほど不登校で昼夜逆転、大声での暴言、物に当たる、壁に穴も開いたし、暴力沙汰寸前のこともありました。 約1年は親を睨みつけるばかりでまともに口も聞かず、私も自室で泣く毎日でした。 リビングを占拠状態の息子に追い出され、親の私たちが自室にコソコソご飯を持って行き食べて、食事作り食器洗い、家事全般も息子が寝てる間に済ますしかなく、こんなんで良いのか?間違ってる!と思いながら私と夫はハリーポッターに出てくる屋敷しもべ妖精かと思うような生活…本当に酷い状態でした。 憎しみすらわく状態でしたが、息子を信じて何とか堪えて支えてきました。 今高校生になった息子は昼からの定時制ですが自分で起きて学校と塾に通い、週2回のアルバイトも休まず、昼夜逆転も直り、自分の力で前進しているように感じます。 毎日笑顔で雑談もするようになっています。 親は求められたらアドバイスする程度です。(もちろんまだ親の内心ではハラハラはあります) 痛感しているのは、結局自分で考えて動き出そうと思わなきゃ動けないし、親は子供の好きなご飯と安全に休む場所を与えることしかやれる事はないんだなと。 吐き出させて下さいさんの息子さんも今お母さんから見たら不安しかない状態だと思いますが、 きっとたっぷり休んで充電したら動き出す時が来ると思います。 今何も言わないかもしれないけど、お母さんが作ってくれる美味しいご飯は感謝の気持ちとしてパワーになっているはずです。 渦中にいる時は真っ暗闇ですが、いつか出口が見えてくると思います。 なんとかお母さんは上手に息抜きをしながら 踏ん張って頑張って下さい! 同じような経験をして応援している母親がここにもいる事をお伝えしたくて色々書いてしまいました。 長文で失礼しました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する