規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 息子は学校は行ってないけど、部活だけは参加していて、先日私が夜練の当番で体育館に行ったら、 世話役代表のお母さんが来ていた。 今後も夜練があり、当番制なので、事前に 息子の今の状態を話しておいたら、 三人兄弟の上二人が不登校経験だと言われ、 いろいろ教えて頂き、とても助かったのと、 近くにわかってくださる方はいらっしゃるんだな、 と思って心強かった。 と思ったら、近所の噂好きな娘同級生ママが、 私が仕事途中自宅に用事で帰ってきたら、 たらたら犬の散歩をしている後ろ姿を発見。 思わず「げっ❗」と口に出し、 一旦停止どころか永久停止みたいになってた(笑) あ~気付かれなくて良かった。 笑顔で振り返られて手を振られても 返す元気なんて、ないからな。 その犬の散歩ママ友は、部活の世話役の方のことを 知ったげに昔、話してたのも聞いてて。 その頃から、そのママ友には違和感しかなく、 また人のことばかり噂話、最後には近くで 偏差値が低い高校に行ってる家庭を名指し。 高校行けてるだけ、凄いじゃん、って 不登校家庭なら思うけど。 今回、お話をうかがっただけでも、部活の世話役の方は凄く大変だったんだろうな、と。 全日制高校から通信制に転学、 部活の試合の日にも弁当作っていかない、 下のお子さんは小学校の不登校で。 もう聞いてるだけ、知ってるだけで お母さんの大変さもわかりすぎて。 うちはうちで大変だけど、こうやって気を遣って くださる方だから、三番目のお子さんも 本当に逞しいな、と思ってしまった。 知らないところで、不登校家庭の噂、 するんじゃねーぞ。 娘に●●ちゃんと付き合ったらダメ、と 指示出すようなあなたとは付き合いたくありません。 その他、自由記入欄 この内容で送信する