規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 しんどいです。 子どもの不登校が始まってから頭の中が不登校のことで支配され、大切なことも忘れるなど健忘がひどくなり、いろいろやらかしてしまいます。子どもから意識を外すと良いと聞いたりもしますが、そういうわけにもいかず、なんだかんだ学校とのやりとりもあって0になるわけではないですし、ものすごくしんどいです。学校行かないから行かなくて良いのに、行かないのに行くと言ったりすることもあって、親としては準備しなきゃならなかったり。結局行かないから、余計にさらに学校とのやりとりも増える。 先日、不登校じゃない方の子の大切な用事を忘れてしまって…。ダメ母です。 何かの大切な手続きも忘れてる気がしますが、それが何かも思い出せない。頭がモヤモヤしっぱなし。もともと私は要領よくないのにさらに追い討ちかけられぱなしな気分で、メモをする余裕とかもなくて。メモしても目に入らなかったりします…。手帳に書いてそのページを見てるのに全然意識に入ってこず結局やれなかったり。毎日疲弊してます。 何も考えないようにすると、余計に不登校のことが頭を支配します。心療内科に通いましたが、子どもに対する適応障害だそうで。適応障害はストレス要因から離れることが大切らしいですけど、だからといって子どもから離れるわけにいかないじゃないですか…。 その他、自由記入欄 この内容で送信する