規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 ネットで見たある記事。 親に不登校を放置された子どもの行く末は…。 まず、放置って言い方よ。 この見出しを見ても、確実に不登校に寄り添う内容ではないだろうから見なきゃいいのに、つい読んでしまった。 ・『嫌だったら学校に無理して行かなくてもいい』と 考える親が増えている。 ・不登校を安易に放置する事で成人後の引きこもり問 題にもつながる。 ・不登校は最初の1週間が重要。 3日以上続けて休ませないようにする事が大事。 ・不登校を温かく見守る大人の無責任が事態を悪化 させる。etc‥ は?安易に放置って何? 大人の無責任が事態を悪化? 『行かなくていいよ。』って言えるまで どんだけ悩んで葛藤したか分かってんのか? 行かないって選択した子ども達、 それを受け入れるしかなかった親達のそれまでの背景を知ってから言えよ。 私だって何とか行かせようとした。 連続して休むと行きづらくなる。 学校に行かないといけない。 そんなの子どもも親も分かってる。 安易に不登校になった訳じゃないんです。 当事者じゃない方からは、こう思われてるんだなぁと思うと腹が立つより悲しくなる。 どーにもこーにもモヤモヤが収まらず ここで吐き出させて頂きました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する