規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 中1の子供が不登校です。 小学4年生の五月雨登校から始まり、これまで色々ありました。引きこもり、毎日の親子バトル、自殺未遂...外出は可能ですが未だ登校は出来ません。 先日学校から校内行事のお誘いがあって行きました。子供達がイキイキと取り組んでいる姿に感動したし、うらやましくなったけど、最後は辛くなった。 もうしばらく誰とも会いたくない。いつもフォローしてくれるママ友、生徒達にも。 担任はプリント届けてくれるついでに娘と会いたがってるけど、私が取りに行くから遠慮したい。 誰も悪くないんだけど疲れたな...全て放り出して消えたくなる。 学校以外で学べる環境はこれからもっと増えるでしょう。「今の教育現場では行きたくないって思う方が正解なんじゃない?」と言う専門家の意見もある一方で不登校に対する世間の風当たりは強く感じます。 もうどうしていいかわからなくなった。 あと本人に言っても機嫌が悪くなるだけなので、ここで吐き出させてください。 娘よ、明日のカウンセリングは11時です。出発時間の10時に起きてこないでください。返事だけじゃなく9時には起きましょう。時間が迫っている時は音ゲーよりも支度を優先してください。毎回焦ります。 長文失礼しました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する