規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 うちの学校は、スクーリング=授業といっても、全日制のように先生が前に立って全員同じ授業を受けるわけではありません。 個別にタブレットを見ています。 どの通信でも同じだと思っているのですが、どうなんでしょう。 教科により全員で受ける授業もありますが、選択制で受けなくてもいいし、スクーリングの進み具合がバラバラの生徒達とできるような総合授業になります。 通信は一年間で取得するべき単位を取るために、決まった時間数のスクーリング、決まった枚数のレポート提出(うちは60点で合格、合格するまで再提出)が終わった教科から、 前期後期1回づつあるテストを受けることができます。 つまり全日制は3学期間で5回テストがあると思いますが、うちは年一回でいいんです。 前期で合格した教科は後期で受ける必要はありません。 赤点(うちは30点)はありますが、追試勉強会の後に追試があり、なんとか合格点を取れるようにはしてくれます。 テストに合格したら単位取得ですが、そこに到達するためにはまずはスクーリングとレポートです。 上手く計画が立てれなかったり、のんびりしすぎてしまうと、自由登校型の自由が仇となってしまいます。 なので自由登校型、週3、ネット、どのコースが 我が子に合うか、ですよね。 あと、通信の勉強は大学受験には何の足しにもならないと書きましたが、たしかに大学にもいろんなレベルがあるし、塾に行かなくても合格できる 大学はあるかもしれません。 どのレベルを目指すか、ですよね。 ですがそうなると、さすがに大学はある程度の志というか、勉強する気持ちがないと、通信の勉強だけでいける大学になんとなく行ければいいかな、は本当に申し訳ないけど経済的にさせてあげられないかな、、、。 4年間で4、5百万はうちには大金すぎます、、、。 その他、自由記入欄 この内容で送信する