規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 アルパカさん 初めまして。 中学3年間完全不登校を経験した現在通信制高校2年の息子と、小5の夏休み明けから現在進行形で完全不登校中の中2の娘がいます。 お子さんの様子が、少し我が家の娘に似ている気がしたのでコメントさせてもらいました。 娘も低学年の頃までは、少し心配性ではあるものの、活発で自分の意志と正義感が強く、「いけないことはいけない!」とはっきりモノ申せるようなタイプの子でした。 兄である息子の方が先に不登校になったのですが、引きずられるように娘も不登校になりました。(今になってわかったことは、娘がHSC気質であったこと。友人関係のことや、特性から勉強についていけなくなったことで、当時自己肯定感が下がりに下がっていました) 朝はなかなか起き上がることが出来ず、頻繁に頭痛を訴えていました。(頭痛は現在も薬を服用しながら付き合っています) 息子の時と同様に「脳の何らかの病気かもしれないから」(あくまで精神的なものではなく…主治医から、こんな風に言ってみてとアドバイスがりました)と促し、なんとか検査だけ受けたところ中度の起立性調節障害と診断されました。 息子はADHD診断もあったので、不登校ではありつつも定期的に医療機関を受診していましたが、娘の方は検査の時の1回きりでそれ以降は受診を拒否しています。 当時は、アルパカさんのお子さんと同じく毎日ボーっとyoutubeを見ているばかりでした。小5にしては、かなりネガティブな内容なチャンネルを見たりしていて(私と共用のアカウントだったので履歴を偶然見た)親としては不安しかありませんでした、、、 小5~中1途中までは近場の買い物にも行けず、外食もできず… 娘曰く、人が大勢な場所や物音が大きい場所は怖かったようです。 「我が家の場合は」になりますが、娘が勉強を全くせずに日中youtube・イラスト・ゲーム三昧でも、ご飯を一緒に食べなくても(自室でずっと食べてました)、一緒に出掛けないとしても 娘に任せました。 これは賛否両論があると思うし、子どもでもなく大人の階段を上り始めた思春期年齢だったから、任せられたのかなとも思います。 お子さんが小さければ、ある程度の親の制限は必要だとは思うし、ある程度大人の考え方が出来るようになると(中3以上とか)必要以上に衝突したりと、難しい場面が出てくると思うからです。 中1の途中から、急に娘の外出できる頻度が増えました。 何でしょう…すぐ近くにいたのに、はっきりとした理由はわかりません。 娘が不登校になって随分と月日が経ちました。娘が学校へ行かないことが私にとっての『普通』になって、この間だんだんと大人になってきた娘を、親である私が頼る場面が多くなりました。中1のGW頃から、娘の希望で毎日の夜のドライブ(10~20分)が開始。ほぼ休むことなく中2の9月まで続けました。(雨の日も、風の日も、雪の日も…)ある時、娘の方から週1にしようと言ってきたことで、ようやく娘の心が満ち足りたんだと感じました。 娘が不登校になってから、私自身もかなりの失敗をやらかしてきました。 当初は、とても「信頼できる親」ではなかったと思います。約1年4ヶ月をかけて、娘の信頼を取り戻せたのかな、と思います。 そこから少しずつ、娘も動き出し始めたかな と。小5から止まっていた勉強を、中2にして小4のドリルからスタートさせています。(今は小5のドリルと格闘中) とても私には読めそうにない【中山七里】著の小説を何冊も購入して、貪るように読みふけったり。 youtubeばかり、配信サービスばかり…と心配にもなるんですけど、そこから得られる知識も無駄ではないと思うんです。娘の場合は、身内以外との接点がほぼないので、youtubeからは最先端の情報を。配信ドラマからは、最近の世論やら専門知識やらが得られます。 不登校は、本当に十人十色で。こうしたら正解だよ、とか。うちはこうしたら状況良くなったから、ぜひやった方がいいよ!とか。言えないんですよね… 子どもが不登校になるって、親も身を削られるほど辛いことは身をもって経験しているのでわかり過ぎるほどわかるんですが、アルパカさんのお子さんはまだ小学3年生。安心できる場所で、心が十分に回復して、さらには自信で心のエネルギーがチャージされたら、親もびっくりするくらいのタイミングで羽ばたいていくような気がします。 取り留めもないような話をすみません。 我が家の娘も、まだ羽ばたく準備をしているところだし、息子の方は、試し飛びをしているところ(通信制高校には通えるようにはなったけど、やはりフォローや寄り添いが必要)なので、素敵な結果を教えてあげれなくて申し訳ないんですけど、、、 少しでもアルパカさんの希望になったらいいな、とコメントさせて頂きました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する