規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 今でしょさん、 中3のこの時期、困りますよね。 私も進路希望も白紙 押し寄せる行事全スルー 学校との事務連絡ばかり増えて 私もかなりイヤでした。どうしようもないのに放り出される気持ちでした。 子供さん、見学に出られただけですごいなと思いました。 うちは12月に一校オープンスクールいきました。 (私は数え切れないほどあちこち見学) サポート校の先生から 「だいたい一校みてそこに決める子が多い」 と聞いていたので、通いやすいところにして。 でも、息子は気に入りませんでした。 通信高校は入学を猛プッシュしました。 こちらを焦らせました。 でも、本人希望に合わせて即答しませんでした。 1月に近隣の定時制の説明会に本人といくことができました。そこを受けました。 そちらに決まらなくても 通信高校は4月でも行けること なんならもう少し遅くてもいけるとのこと。 いま お子さんの気持ちないなか 決断をプッシュしなくてもいいのかなと思いました。 あと3か月くらい回復にあてて、 ギリギリには本人考えるかもしれません。 (私も パンフレットを床置きしてました。 みてきた感想つぶやいたり) 本人が決めないとその後たぶん大変です。 あと、決めた?とか急かさないようこらえました。 いくつかの出願書類は、取り寄せました。 年末年始に、本人が受験決意して不安定になり 涙を流していました。 出願にあたり写真撮影に外出したヒョロヒョロの姿、 オドオドした振る舞い、 本人はどんなに恐怖の中、意を決して外出したでしょうか。 あちこちに話し飛びましたが まだ急かさないで 何がしてほしいことあったら言ってね、 くらいでこらえてください。 学校も早くカタつけたいのか 受験しない子を見知らぬ学校に送り込もうとしましたが あくまで本人の意思表示を待ちました。 いま定時制、通えています。 優しい仲間がいます。 やめる方、他校から入る方、色々みたいです。 小学校の勉強してない人たくさんいます。 親から見てキラキラした高校ではないですが ゆっくり回復するにはよかったです。 どうかもう少し待ってあげてください。年内とか。 その他、自由記入欄 この内容で送信する