規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 昨年12月に全日制から通信制へ転学した現在高3の息子がいます。 うちは6月から不登校→9月留年確定→転学先を検討→12月転学でした。 まず通信制ですが、公立と私立で学費が違いますが、私立でも学費はピンキリですので、検討するのであれば何校か見学や説明会に行くのをおすすめします。 また通信制高校かと思ったらサポート校で、高校卒業資格を得るためにサポート校+提携通信制高校の学費を支払わなければならず、かなり高額になることもあるので要注意です。うちは全く知識がないまま大学受験重視で探した結果、うっかりサポート校を選びそうになりました。 ちなみに公立は学期ごとの転学になりますが(今からなら最短2学期から)、私立は常時転学可です。 ただし、今年度中の転学は12月が願書最終受付になるところが多いですし、各通信制高校には定員が設けられてるところもあるので、余裕を持って単位を取ったりスクーリングの日程のことも考えると、やはり早いに越したことはないです。 余談ですが、12月転学だったうちの息子は22単位を1ヶ月半で取らなければならなくて、ギリギリ間に合ったのでよかったですが、結構大変だったと本人は言っていました。(正直親もヒヤヒヤでした…。) あとは高校によって授業以外の部分での特色が違いますし(通学型やオンライン型、部活だったり興味のあることを学べたり、留学サポートや受験サポート、大学指定校推薦などなど)、スクーリングも高校によって様々ですので、ここなら通いたい、ここなら頑張れそうと思えるところをじっくり探してみてくださいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する