規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 はじめまして。 現在中1の娘が、小4の三学期から行き渋り 小5の夏休み明けから現在進行系で完全不登校 です。 うちの娘も、行き渋り出すまでは少し具合が 悪くても、無理をして登校するほど真面目な 性格でした。それまではずっと皆勤賞。 宿題も、わからなくてやりたくないけど とにかく終わらせないと!と、「まぁいっか」が 出来なかったです。 登校出来なくなってからも、夕方登校を頑張ったり学習サポートへ通ったり、通級体験へ行ってみたり…私の方が親のエゴで学校との繋がりをどうにか持たせたくて頑張らせていました。 結果論ですが、限界を超えたあともズルズルと頑張らせてしまって、心のエネルギーが貯まるのにとても時間がかかってる印象です…。 娘の上に息子がいて、彼も不登校経験者ですが、完全不登校になってから、学校関連との関係を完全に絶ったのが彼にとっては功を奏したのか1年2ヶ月ほどかけて少しずつ回復し、今は通信制高校へ通っています。 うちの娘も、不登校になって2年くらい経った頃に「なんで学校に行けなくなったかわからない」とポツリと言ったことがありました。きっと、親さえもわからないような些細な色んなことが少しずつ積み重なっているので、本人にもわからないんだろうなぁ、と今となっては思います。 思春期も相まってホルモンバランスが乱れてしまうのも一つの要因かな、とも。 エネルギーチャージに時間がかかっている娘を見て思うのは、「学校行けない」となったときにスパッと頑張るのを止めさせてあげれたら良かったなぁ〜です。 ただ、当時はそれが最善だと思って無我夢中で対応していましたから、たらればなんですけどね。 今の私が当時の娘に声を掛けるとしたら… 「大丈夫。きっと、なんとかなるからゆっくり休もう。これからのことは一緒に考えていこう。」ですかね。 当時の私には、とても言えないセリフだし 「なんとかなる」なんて根拠はどこにもないんですけど、、、 学校行けない自分でも、親は受け止めてくれる突き放すでも 放置でもなく、寄り添ってくれているって子どもが感じてくれたら我が家も親子の信頼関係がもっと早く築けてたんじゃないかな、って思います。 すみません、あくまでうちの場合です。 長文失礼しました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する